『見た目』
《GEST’S WORD》
「どう生きるか」
男性ゲストの一言。
常連ゲストと一緒に初めてご来店のゲスト。
コットンのスカーフをおしゃれに巻いた紳士。
趣味の話や、飼ってらっしゃる愛犬の話をして
いくなかで、今まで乗り継いで来た車の話に…。
『初めて乗ったのは何だったかなぁ~、マツダの
キャロルだったかなぁ、知らないでしょう。』
『申し訳ありませんwww』
『古い車だからなぁwww、そのあとは国産を何台か
乗ってからアウディ乗って、アメ車が好きになって
キャディラックとか、ロールスとかも乗ったなぁ~。
フェラーリーは乗ったこと無いんだよね。』
『色々乗った中で何が一番お好きでした?』
『とにかく大きいのが好きだった、あとはベンチシート
は大事でしょう、彼女乗せてる時楽しいもんねwww』
一緒にいらした常連ゲストが
『お互いに、何してるかも年齢も知らないんだけど
意気投合してよく呑む様になったんだよ。
俺も車好きだしさぁ~。』
『年齢なんて関係ないよ、人から幾つに見られるか
もね、自分がどう生きるかだね。』
『勉強になります。』
『wwww』
![carol360_ls[1]](http://blog-imgs-64.fc2.com/c/o/r/corvus1229/2014022812425697b.jpg)
そんなゲストの一杯目は
『バルベニーダブルウッド』の水割り
![img_02[1]](http://blog-imgs-64.fc2.com/c/o/r/corvus1229/20140228123443156.jpg)
若い頃は大人に見られたくって、少し背伸びした
ファッションをしたり、生意気な口をきいて見たり。
年齢を重ねてくると、若々しく居たい。
「お若いですね!」「見えな~い!」なんて
言われると悪い気はしなくて、つい頬が緩んじゃう。
憧れてた大人に、自他共認める年齢に、せっかく
成ったのに勝手なものですwww。
『どう生きるか』とゲストから伺ったときに、
フムフム、確かにそうだなぁ~。
「自信を持てる生き方」と言うより「楽しめている
生き方」をして行きたいなぁ。
「どう生きるか」
男性ゲストの一言。
常連ゲストと一緒に初めてご来店のゲスト。
コットンのスカーフをおしゃれに巻いた紳士。
趣味の話や、飼ってらっしゃる愛犬の話をして
いくなかで、今まで乗り継いで来た車の話に…。
『初めて乗ったのは何だったかなぁ~、マツダの
キャロルだったかなぁ、知らないでしょう。』
『申し訳ありませんwww』
『古い車だからなぁwww、そのあとは国産を何台か
乗ってからアウディ乗って、アメ車が好きになって
キャディラックとか、ロールスとかも乗ったなぁ~。
フェラーリーは乗ったこと無いんだよね。』
『色々乗った中で何が一番お好きでした?』
『とにかく大きいのが好きだった、あとはベンチシート
は大事でしょう、彼女乗せてる時楽しいもんねwww』
一緒にいらした常連ゲストが
『お互いに、何してるかも年齢も知らないんだけど
意気投合してよく呑む様になったんだよ。
俺も車好きだしさぁ~。』
『年齢なんて関係ないよ、人から幾つに見られるか
もね、自分がどう生きるかだね。』
『勉強になります。』
『wwww』
![carol360_ls[1]](http://blog-imgs-64.fc2.com/c/o/r/corvus1229/2014022812425697b.jpg)
そんなゲストの一杯目は
『バルベニーダブルウッド』の水割り
![img_02[1]](http://blog-imgs-64.fc2.com/c/o/r/corvus1229/20140228123443156.jpg)
若い頃は大人に見られたくって、少し背伸びした
ファッションをしたり、生意気な口をきいて見たり。
年齢を重ねてくると、若々しく居たい。
「お若いですね!」「見えな~い!」なんて
言われると悪い気はしなくて、つい頬が緩んじゃう。
憧れてた大人に、自他共認める年齢に、せっかく
成ったのに勝手なものですwww。
『どう生きるか』とゲストから伺ったときに、
フムフム、確かにそうだなぁ~。
「自信を持てる生き方」と言うより「楽しめている
生き方」をして行きたいなぁ。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://corvus1229.blog45.fc2.com/tb.php/870-c35387db